「助成金」と一口に言っても厚生労働省の助成金、地方自治体の助成金、民間会社の助成金など、世の中には様々な種類の助成金があります。その中でも、私たち社会保険労務士が申請代行することのできる助成金は、厚生労働省の助成金です。ここでは厚生労働省の助成金についてご説明します。
厚生労働省の助成金(以下「助成金」という。)は、返済不要の一種の資金調達手段です。事業主が、雇用の安定、職場環境の改善、仕事と家庭の両立支援、従業員の能力向上などといった取組をし、一定の要件を満たした場合に申請をすることで、事業主に助成金が支給されるものです。ここで重要なポイントは、多くの助成金は、申請をしなければ支給されないということです。つまり、事業主が助成金制度を知らず、支給対象となる取組を実施した、または、実施しようと考えているとしても、事業主に対して、親切に支給対象となることの通知があるわけではありません。どのような取組が支給対象となるかを知らなければ、そもそも助成金が支給されることの余地はないということです。
助成金を語る上でよく引き合いに出されるものが補助金です。助成金と補助金はどちらも国から支給されるお金には間違いがないのでよく混同されがちですが、厳密には使い分けがされています。
助成金 | 補助金 | |
所管 | 厚生労働省 | 経済産業省 |
財源 | 雇用保険料 | 税金 |
審査 | 形式主義 | 内容主義 |
目的 | 求職者の低減 職場環境の向上 |
有望分野・国策分野への誘導 経済波及効果の創出 |
助成金は、厚生労働省の管轄で求職者の低減や職場環境の向上がその目的で実施されており、その財源は雇用保険料となっています。事業主が負担する雇用保険料は、労働者負担よりも多く、その多く負担している分の雇用保険料が助成金の予算になっています。助成金申請の要件の一つでもある、「雇用保険の適用事業所であること」もそのためです。
また、助成金の審査は形式主義であり、助成金の支給要件をすべて満たせば100%支給されます。これが補助金との大きな違いかもしれません。
補助金は、経済産業省の管轄で有望分野・国策分野への誘導や経済波及効果の創出が目的で実施されており、その財源は税金となっています。
また、助成金とは違い、補助金の審査は内容主義であり、取組の内容次第では不支給となります。個々の補助金によっても違いますが、実際に補助金を申請した場合の採択率は、およそ40%~70%というデータが出ています。
いつも大変お世話になっております。社会保険労務士法人きんかです。 厚生労働省より令和6年8月29日(木)『2024年地域別最低賃金の答申』について報道発表がありました。 岐阜県では最低賃金が950円か…
2024/09/02
お知らせ
いつも大変お世話になっております。社会保険労務士法人きんかです。 今日は、令和6年12月2日から終了となる『健康保険証の新規発行終了』についてお話させていただければと思います。どうぞ最後までお付き合い…
2024/08/29
コラム
お知らせ
夏季休業のお知らせ 平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 ■夏季休業期間 2024年8月10日(土) …
2024/08/05
お知らせ
いつも大変お世話になっております。社会保険労務士法人きんかです。 今日は改正された『育児・介護休業法』についてお話させていただければと思います。どうぞ最後までお付き合いいただけますと幸いです。 &nb…
2024/07/21
コラム
いつも大変お世話になっております。社会保険労務士法人きんかです。 今回は『直行で外勤をした後に内勤をした場合のみなし労働時間数の算出』についてお話させていただければと思います。どうぞ最後までお付き合い…
2024/07/14
コラム
いつも大変お世話になっております。社会保険労務士法人きんかです。 さて、今日は多様化する福利厚生についてお話させていただければと思います。どうぞ最後までお付き合いいただけますと幸いです。 …
2024/07/05
コラム
ご質問やご相談などお気軽にご連絡ください。