HOME

社労士の仕事

助成金

料金プラン

事務所概要・アクセス

お問い合わせ

料金プラン

 

プランは大きく分けて2つございます。

 

相談顧問(アドバイザリー顧問)

人事労務に関するご相談・アドバイス、法改正情報、書式サンプルのご提供を継続的にご提供するサービスです。

当事務所では中小企業の人事労務をトータルサポートするために月々10,000円~から契約させていただきます。

 

【料金】

5名以下       10,000円/月

6名以上10名以下  15,000円/月

11名以上20名以下  20,000円/月

21名以上       25,000円~/月

 

手続き顧問(アウトソーシング顧問)

相談顧問契約のサービス内容に加え、社会保険手続などの一定範囲のサポート業務をご依頼回数にかかわらず、毎月定額料金でご提供するサービスです。

手続が多く予想される場合は、相談顧問契約よりお得なサービスです。

 

【料金】

基本料金              10,000円/月

人数料金(従業員数) 1名あたり 1,000円/月

 

給与計算代行

時間と正確性が求められる給与計算等の業務を代行するサービスです。

社員の追加などがあっても他のサービスと組み合わせることでスムーズな対応も可能です。

【月次給与計算、所得税計算、社会保険料計算、源泉徴収票作成】

 

【料金】

基本料金             10,000円/月

人数料金(従業員数)1名あたり 1,000円/月

※賞与別途回数分請求

 

その他助成金手続きについて

助成金診断を無料で行っております。

電話、もしくはメールでお問い合わせいただくか下記のページよりアンケートにお答えいただきますと、すぐにどの助成金が利用できるか診断結果が出ます。

是非ご利用ください。

助成金診断はこちら

コンテンツ

contents

【判例紹介】残業代の適法性について【就業規則の不利益変更】

いつも大変お世話になっております。社会保険労務士法人きんかです。 今日はトラック運転手として雇用されていた上告人が、賃金について就業規則が不利益に変更されたこと、残業代の計算の基礎となる給与の計算が間…

2023/09/27

コラム

来所困難者の失業認定をオンラインで

厚生労働省は7月24日に雇用保険の基本手当の受給手続きとして、ハローワークへの来所が困難な求職者を対象にオンライン面談による認定を可能とする施行事業を開始しました。 東京や大阪などの主要都市の大規模労…

2023/09/25

コラム

厚生労働省がモデル就業規則を改訂 退職金の支給の規定を見直し

厚生労働省では各事業場の就業規則の参考になるように、規定例や解説をまとめた「モデル就業規則」を公表しています。 この度、令和5年7月版が公表されました。 今回の主な改訂事項は、退職金の支給の規定の見直…

2023/09/22

コラム

雇用保険の高年齢雇用継続給付の支給限度額等の変更について

令和5年8月から、雇用保険の高年齢雇用継続給付の支給限度額等が変更されています。 これを機に、高年齢雇用継続給付の支給額の計算の仕組みを再確認しておきましょう。   高年齢雇用継続給付の支給…

2023/09/20

コラム

夏季休業のお知らせ

夏季休業のお知らせ 平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。   ■夏季休業期間 2023年8月11日(金) …

2023/08/10

お知らせ

「業務改善助成金」を拡充について

対象事業場を拡大し、一定の条件を満たす事業者は賃上げ後の申請が可能となります   厚生労働省は、8月31日から、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)の引き上げを図る中小企業・小規模事業…

2023/09/04

助成金

お問い合わせはこちら

Contact

ご質問やご相談などお気軽にご連絡ください。

所在地  : 〒500-8247
      岐阜県岐阜市長森細畑1817-3 CAMINOビル2F
受付時間 : 平日 9時~17時 / 休日 土日祝
電話番号 : 058-216-3966
ファックス: 058-216-3965

Copyrights 社会保険労務士法人きんか All Rights Reserved